お役立ちの杜

女性に役立つ情報をお届けします♪

職場の飲み会に行きたくない…トラブルにならない断り方

   

飲み会苦手

出典 http://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_1.html

新入社員の歓迎会に送別会、忘年会や新年会に季節の行事。

職場での飲み会は意外と回数が多いものですね。

みなさんは職場の飲み会って好きですか?

実は私、お酒が飲めないこともありますが、職場の飲み会ってあまり好きになれないんです^^;

「飲みニケーション」という言葉がありますが、お酒を飲んで親睦が深まるっていうのは、ちょっと疑わしいんですよね☆

もちろん、楽しめれば一番いいのですが、どうしても楽しめない、できれば断りたいという方のために…。

今回は後々トラブルにならない職場の飲み会の断り方についてお話したいと思います。
 
 

スポンサーリンク


 

職場の飲み会を断るポイント

お礼

出典 http://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_789.html

あなたのために開いてくれると言う歓迎会や送別会でしたら、できれば参加しましょう。

でも定期的に開催される職場の飲み会でしたら、毎回参加するのが苦痛…という方も多いと思います。

そういった時は、お断りするのもいいと思いますが、ポイントは「言い方です」

「行きたくありません」

「バカバカしいので」

…なんて、ズバリ言ってしまったら、今後の人間関係にヒビが入ってしまいます☆

心の中ではどう感じていても、こういった感情は表に出さないようにしましょう。

「申し訳ありませんが…」

「お誘いいただいてありがたいのですが…」

「とても残念なのですが…」

と、参加したい意志はあるけれど、事情があって…と一言付け加えましょう。

声を掛けてくれたことに、お礼の言葉も忘れずに!

「お誘いいただいてありがとうございました」

何度も謝ると、かえって相手も気分を害してしまうので、お詫びをして行かれない理由を告げたあと、お礼で締めればスマートです。

本心とは違っても、ちょっとした気遣いで今後のトラブルが回避できます。
 
 

スポンサーリンク


 

職場の飲み会を断る理由は?

飲み会絡む

出典 http://www.irasutoya.com/2014/08/blog-post_56.html

飲み会については

・時々なら参加してもいいけど、毎回は行きたくない

・でれば毎回行きたくない

という二種類のケースがあると思います。

時々なら参加してもいいという方は、毎回もっともらしい理由をつけましょう。

・近日中に検査があるのでドクターストップです
・母の体長がよくないので
・風邪気味で体調が悪いので
・町内会の集まりで自分が当番なんです
・同窓会があって、自分が幹事なんです
・引越しを考えていて、部屋の内見があるんです
・遠方から親戚(友人)が泊まりに来ているんです
・ペットを病院に連れて行くので

毎回同じ理由を使うとワザとらしくなるので、上手に使い分けてくださいね!
 
 
毎回参加したくない方は、家庭の事情を作っておきましょう。

・家族の介護があるので
・祖父母が認知症で

「習い事」などの理由も使えますが、職場によっては反発を買うところもありますので、様子を見て使ってみてくださいね☆

既婚者の方でお子さんもいらっしゃる方なら、「家族の記念日である」「子供の行事がある」といったことでもいいと思います。

あまり大袈裟にならない理由で断りましょう。

一人暮らしされている方なら

・家族が泊まりで遊びに来ている
・ペットを飼いだした
・部屋の備品が壊れて業者が入る
・大家さんから連絡が入った

などの理由が使えます。

断る時はサラリと理由を伝えて、ボロが出ない程度にしておきましょう。

今どきはどうしても飲み会に参加させようと、根掘り葉掘り聞いてくる職場はないと思いますが^^;
 
 

今回のまとめ

乾杯

出典 http://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_4766.html

私が新入社員だった頃は「飲み会も業務の一貫」という風潮がありました。

最近では飲み会の強制参加はパワハラに当たるとかで、断ることもできるようになったようですね。

これは私個人の見解ですが、一緒にお酒を飲まなければ親睦が深まらないということは無いと思います。

むしろ上司や先輩のだらしない姿を見てしまって、幻滅してしまったこともあります。

楽しめる方々だけで行ってくれたらな~といつも思っていました^^;

お酒を飲むとか食事をするのは、できれば気の合ったメンバーで行きたいものです。

もちろん、職場のみなさんと気が合うのが一番いいことなのですが。

職場での飲み会は、あなたが「行きたい」と思ったら参加するのがいいんだと思いますよ(^^)
 
 

スポンサーリンク


 

 - 生活雑学・マナー