ジェルネイルのオフはセルフでもできる!一番簡単な方法とは?

出典 http://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_1028.html
最近のネイルサロンはジェルネイルが主流になりましたね。
私も毎月、行きつけのネイルサロンにお願いしています。
綺麗なネイルアートが約一か月も持続するので、自爪が薄い私としては嬉しい限り♪
ジェルネイルで保護されているので、二枚爪にもならないですし、折れることも無くなりました(^^)
ところで、このジェルネイル、落とすのが結構大変だって知ってましたか?
普通の除光液では落とせないんですよ☆
しかもサロンでオフをお願いすると、料金が結構掛るんです。
私は節約のために、毎回セルフでオフしてます。
今回は私がやっている簡単なジェルネイルのセルフオフの方法をご紹介します。
スポンサーリンク
ジェルネイルは簡単にはオフできない?

出典 http://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_2449.html
約一か月もの間、綺麗なネイルを楽しめるということは、このジェルネイル、相当丈夫です^^;
私も最初の頃は、サロンでオフしてもらっていましたが、サロンの方も結構大変そう☆
まず、ジェルネイルの表面を粗目のファイル(やすり)で削ります。
ある程度削ったら、ジェルネイル専用のリムーバー(除光液)を染み込ませます。
小さくカットしたコットンに、リムーバーを染み込ませてネイルに乗せ、リムーバーが蒸発しないように上からアルミホイルで包み込みます。
10~15分このまま放置すると、ジェルネイルがパリパリと浮いて来ます。
浮いてきたジェルネイルをオレンジスティックなどでそぎ落とします。
ジェルネイルが取れたら、自爪をオイルなどで保護します。
プロの方ですと、比較的スムーズに落としてくれますが、それでもある程度時間が掛ります。
この作業をセルフでやると、かなり時間が掛ることは簡単に想像できるかと思います^^;
スポンサーリンク
簡単にジェルネイルをセルフでオフするために
私も最初は、粗めのファイルを使って表面を削っていました。
でも、かなり大変な作業ですし、ファイルもすぐに傷んでしまうんですよね。
アルミホイルやコットンを指に合わせてカットするのも面倒だし…。
そこで、ちょっと初期費用は掛っちゃうのですが、便利なネイル用キットを購入しました!
これを使えば今までの半分以下の時間でネイルオフができちゃったんです♪
まず、ファイルの代わりに使うのが電動式のネイルマシンです。

出典 http://www.ekonail.com/item/hg-103.html
ファイルだと削り残しが多いのですが、ネイルマシンだと隅の方まで万遍なく削ることができます。
そして、コットンとアルミホイルの代わりに使うのがジェルオフカバー。

出典 http://www.amazon.co.jp/
内側の片面にスポンジが付いていて、リムーバーを流し込むことでコットンの役割をします。
何回か繰り返し使えるので、使い捨てではないですよ。
リムーバーを流し込んだら、指にはめるだけ!
この2つでかなりオフの時間と手間が省けます(^^)
ジェルネイルをセルフでオフする際の注意点

出典 http://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_689.html
リムーバーはジェルオフ専用のものを使ってください。
マニキュア用のリムーバーでしたら、アセトンを選んで下さいね。
アセトンフリーですと、全く落とすことができません☆
また、ファイルでもネイルマシンでも、自爪まで削らないよう気をつけてくださいね!
表面が白っぽくなってきたら大丈夫なので、加減して削ってください。
くれぐれもジェルネイルを無理矢理はがしたりしないでくださいね。
自爪の表面も一緒にむけてしまいますから☆
今回のまとめ

出典 http://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_6559.html
ストーンをたくさん使ったネイルアートなどは、セルフではオフしにくいこともありますので、難しいなと思う時はサロンにお願いしましょう。
サロンによっては、オフが無料の所もあったりしますが、違うサロンで施術したジェルネイルのオフを依頼すると、割増になるケースもあります。
これは、サロンによって使っているジェルネイルの種類が違うということもあります。
金額が気になる場合は、事前にサロンに確認されるといいですよ。
私はいつも決まったサロンにお願いしているので、セルフでオフするのも色々と相談しています。
セルフでオフするとネイリストさんが嫌がるかな?と思うかもしれませんが、そんなことは無いですよ。
むしろ、いきなり施術ができてラク!と言われました(^^)
オフの作業はネイリストさんにも大変なことなんだな~と思いましたね。
今回の私の体験談がセルフでジェルネイルのオフを考えている方の参考になれば幸いです♪
スポンサーリンク