お役立ちの杜

女性に役立つ情報をお届けします♪

イチゴ鼻解消!オロナインを使った鼻パックの効果とは!?

   

毛穴

出典 http://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_3843.html

ぶつぶつとイチゴのような鼻、気になりますよね?

鼻ってどうしてコメドが溜まりやすいのでしょうか?

鼻用の角栓パックは一時的にすっきりしますが、痒くなってしまうこともありますし、やり過ぎはお肌によくないですよね☆

実は昔ながらのオロナインH軟膏が、鼻パックに最適なんです!

イチゴ鼻がツルツルになると大評判♪

今回は気になるオロナインを使った鼻パックについてお話したいと思います。
 
 

スポンサーリンク


 

そもそもオロナインの効能って?

オロナイン

出典 http://mery.jp/87676

昔から一家に一瓶は常備されているイメージのオロナインH軟膏。

どんな症状に効果があるか、ご存知でしたか?

にきび、吹出物、はたけ、軽い火傷、ひび、しもやけ、あかぎれ、きず、じゅくじゅくしていない水虫、たむし、いんきん、しらくも

以上の症状に効果があるんだそうです。

たむし?いんきん?しらくも?

なんだか聞いたこともない症状もありますね^^;

大体の肌トラブルにOKということでしょうか。

そう言えば、オロナインが合わないという人ってあまりいない気がしますね。
 
 

スポンサーリンク


 

オロナインを使った鼻パックのやり方

イチゴ

出典 http://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_23.html

早速、オロナインを使った鼻パックのやり方を解説していきます♪

①ぬるま湯でよく洗顔する

②オロナイン軟膏を鼻にちょっと厚めに塗って、そのまま10分ほど放置します

③ぬるま湯でオロナインを洗い流す

④シートタイプの角栓パックを鼻に貼って、所定の時間放置します

⑤角栓パックをゆっくりとはがす

⑥鼻にパックが残っていたら、綺麗に洗い流し、化粧水でしっかりケアする
 
 
これで、コメドが綺麗に取れますよ♪

ポイントは綺麗になるからといって、やり過ぎないことと、パックをはがした後はしっかり毛穴を引き締めるということですね。

パック後、冷水で引き締めるのもいいですね!

毛穴が開きっぱなしになってしまうと、折角綺麗にしてもまたすぐに詰まってしまいます。

皮脂がよく取れるということは、皮脂分泌がされにくい場所にやると、かえって肌に負担がかかってしまいます。

時々、顎の毛穴が気になるから…と角質パックをする方がいらっしゃいますが、オロナインを使った角質パックは鼻以外の場所はオススメできませんよ!
 
 

敏感肌で角質パックが使えない人は

洗顔

出典 http://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_26.html

鼻用の角質パックは、かなり強烈にくっつきます☆

以前、私の友達が初めてチャレンジした時に、所定の時間よりおき過ぎてしまって、取れなくなってしまったことがありました。

お湯でふやかして事なきを得ましたが、一部引っ張ったところは真っ赤になってしまいました。

ベリっとはがしてコメドがワッサ~!と取れると爽快ですが、敏感肌の方にはオススメできません。

そこで、敏感肌の方用のオロナインを使った鼻パックをご紹介します。

お風呂でパックする場合

①入浴前にオロナインを鼻に塗り、ラップをかぶせる

②湯船に10~15分浸かり、その後ラップをはがしてオロナインを洗い落とす

③洗顔料でオロナインをしっかりと洗い流す

以上です!

これだけでも毛穴の汚れを落とすことが可能です♪

また、寝る前に鼻にオロナインを塗って、そのまま寝て、朝洗顔するのもいいそうですよ。

一気に毛穴が綺麗にならなくとも、時間を掛けて少しずつ綺麗になっていきます。

この方法を試される方は継続してみてくださいね(^^)
 
 

今回のまとめ

オロナインに意外な効果があると知ってビックリでした(^^)

私は今まで毛穴のケアはセフィーヌの「ハーブクリアジェル リラックス」という毛穴用のジェルを使っていました。

セフィーヌ

出典 http://www.cefinecosmetics.co.jp/detail.php?item_id=2&cg=beauty&hub=skincare

ハーブクリアジェル リラックスの購入はコチラから♪

これは美容院で勧められた商品で、一度では綺麗になりませんが、角質パックのような刺激が無くコメドを落とすものです。

ずっと使っていると、いつの間にか鼻がツルツルになるというものですね。

お風呂の中で使えますが、一旦、顔と手の水気を拭き取らなくちゃいけないのが面倒です^^;

以前は美容院でしか手に入らなかったのですが、今はネットショップで入手できるんですね!

でも、オロナインで綺麗になると知っちゃった今では…今後はオロナインに頼ってしまうかも!

パックに使うなら、大瓶が必要ですね(^^)
 
 

スポンサーリンク


 

 - コスメ・美容